1歳半健診の歯科検診と保健師さんへの相談へ。 今回は集団で近くの保健所へ。 20人くらいかな? 同じ歳の子がそろうのも滅多にない事なので、 次男のチャビ次郎も大興奮。 私は他の子よりお母さん方に興味津々。 わぁ若くてかわいいなぁ わっ細っっうらやま…
次男、チャビ次郎くん。 1歳半健診をかかりつけ医で受けてきました。 兄の時の7年前とは違い、 健診をかかりつけ医など小児科で受け その後に歯科検診は区で一斉に行うようです。 1歳6ヶ月の今でも、 「はい」しか言いません。 気になると伝えると。 そうだ…
だいぶ時間が経ちましたが、 次男のチャビ次郎のことを。 言葉の遅れが気になり、 健診で相談してきました。 現在療育へ通う事になっていまして、 1歳半健診の様子から療育へ通うまでを まとめていきたいと思います。
先日、チャビ太の滑舌が気になると通級の先生からお話があり、 言語聴覚士の先生にみていただける事になりました。 お母さんもご一緒していただけるようですが、どうなさいますか?と言われたので、是非にと私も参加させてもらいました。 午後にじっとしてい…
大晦日は1年を振り返ってみましょう。と、先生に教えられて、何十年と経ちました。 2019年は、チャビ太がウィスク検査を受け、ADHDのことを勉強して。 たくさん、たくさんの発見がありました。 子育てって本当になにがあるかわからないなぁ。やっぱり知らな…
携帯を新しくしました。 iPhone11です。 バックアップも取って、 念の為にAppleでデータ移行もして。 店員さんに優しく指導してもらいつつ。 帰っても 表面にカバーするまでは 買った時のフィルムつけっぱなしで(笑) こちらproじゃなくてもすごい画質いい…
先日、スクールカウンセラーの先生との面談がありました。 新しいカウンセラーの先生にも慣れてきました、私が(笑) 朝行きたくないという回数が減ってきたこと。でもすごいのが一回あったことなどを話して。 もうすぐ2学期も終わるので、冬休みをどう過ご…